最北端で暮らすSEのknowhow

人生の最終目標は気ままな老後生活

  • cronで実行したアプリケーションから音が出ない場合

    下記のような感じにする。 ※1000の部分は実行ユーザーのID

    2021年6月6日
  • LibreOfficeで他のドキュメントのマクロ(Function)を実行する

    Calcを使用して「test.ods」から「呼び出されるドキュメント.ods」のFunctionを呼び出して結…

    2021年5月21日
  • ドスパラのVF-AD4でplymouth後のOEMロゴを非表示にする

    LinuxMint20.1をインストールしたが、plymouthが表示される前と表示された後にOEMロゴが出て…

    2021年4月25日
  • AlmaLinux8のPHP7.2を7.4にアップグレードする

    普通に”dnf install php”でインストールしたPHP7.2は”…

    2021年3月22日
  • KDE PlasmaのDolphinでsmbサーバーに認証情報を指定してアクセスする

    下記のような感じで認証ダイアログなしアクセスできる。「%5C」はバックスラッシュをURLエンコードしたもの。こ…

    2020年10月21日
  • Ubuntu18.04で特定のウィンドウに常にフォーカスを与える

    端末を1つの用途(アプリケーション)専用にする場合、キーボード操作を常に1つのウィンドウで処理したい場面が結構…

    2020年10月21日
  • Acer ES1-111にインストールしたLubuntu18.04で無線LANが機能しない

    下記のGoogle先生に聞いた方法を実施後、再起動したら一応使えるようになったけど、kernelの更新とかして…

    2020年10月21日
  • LibreOfficeでPostgreSQLデータベースにJDBCで接続

    2020年10月16日
  • LibreOfficeのCalcでダイアログを作成して表示する

    「ツール」→「マクロ」→「ダイアログの管理」から追加した”Dialog1″を表示してダ…

    2020年10月15日
  • docker-composeでPHPとMySQLの開発環境を作る

    dockerとdocker-composeをインストールする。 下記のymlファイルを作成する。 コンテナを作…

    2020年10月12日
←前のページ
1 … 8 9 10 11 12 … 26
次のページ→